どうも,こんばんは! 『閃の軌跡Ⅳ』発売まであと9日です!! 楽しみですね!
今回は,9月13日に発売された『閃の軌跡マガジン vol.4』の感想を書いていきます。(この記事にはネタバレが含まれているのでご留意ください)
『閃の軌跡マガジン vol.4』の表紙
♦ 最初に
まず最初に,表紙が最高ですよね! またリィンとクロウのコンビが見られると思うと感慨深いです。 『閃の軌跡Ⅳ』では一緒に戦うみたいなので楽しみだなー。
それでは感想は,気になった特集ごとに書いていきます。
■ キャラクター紹介
これまでに軌跡シリーズに出てきたキャラクターの詳細が書かれていました。
モブのキャラのことまで書かれていて,ここを読むとある程度キャラのコトが分かるようになっています。
『閃の軌跡Ⅳ』のメインキャラには,それぞれの「KEY PERSON」が載っていて面白かったな。
Ⅶ組の「閃の軌跡Ⅰ」からの成長が見られてよかったです。 マクバーンが『閃の軌跡Ⅳ』でどんな活躍をするのかも気になったな。
ぼくは,「零の軌跡」以前の軌跡はやったことがないので知ることができてよかったな。 いつかエステル達のゲームもやらないとな(笑
■ 社長へのインタビュー
ぼくの中では,一番読み応えがありました。 リィンがバッドエンドではなく,ベストエンドということで期待が持てますね。 どんなエンディングになるんだろうな。 今から楽しみです!
社長の一番思い入れがあるキャラがリィンなのは意外だったな。 僕が一番好きなキャラがリィンであるので少し嬉しかったです。
各勢力の見所も読んでいて楽しかったです。 旧Ⅶ組がリィンを失って,どのように立ち向かっていくのかも気になります。
『閃の軌跡Ⅲ』の教官ランクをSにすると,『閃の軌跡Ⅳ』でとても使える「覇者のメダリオン」をゲットできるということも初めて知りました。 今から間に合うかな?(笑
■ これまでの軌跡
『閃の軌跡Ⅲ』の絆イベントやストーリなどが細かく書かれていました。 自分が体験していない絆イベントの詳細を知ることができてよかったです。
ぼくは,『閃の軌跡Ⅲ』のアリサの絆イベントがとても大好きなので振りかえれてよかったです。
『閃の軌跡Ⅳ』ではどんな絆イベントが描かれていくんだろう。 アリサやアルティナの絆イベントが楽しみです。
■ イラストギャラリー
どのイラストも好きですが,ぼくは『卓上カレンダー2014用イラスト』が好きですね。 こんな場面を見れるコトはないだろうなーw。
♦ まとめ
結論から書くとぼくは,「閃の軌跡マガジン」を買ってよかったなと思えました!
『閃の軌跡Ⅳ』を購入する人,「閃の軌跡」が好きな人にはオススメです。 プロダクトコードもついてるし。 また,この本を一冊買うことで「閃の軌跡Ⅲ」の流れをおさらいできるのがよかったです。
『閃の軌跡Ⅳ』発売まであと9日ですね!寂しさもありますが,楽しみに待ちましょう! それでは,読んでくれてありがとうございました。
コメント