どうも、こんにちは!
今回は『推しの子』アニメ第3話の感想を書いていきます。
重曹ちゃんは 漫画でも可愛かったけど、アニメだとより可愛く見えました!
第3話 『漫画原作ドラマ』
『推しの子』 アニメ 3話 感想(ネタバレあり)
第3話では有馬かなが本格的に登場していましたね!
今話はとにかく重曹ちゃんが可愛かったなぁ。 原作を読んでいるときよりもアニメで見た方が可愛く感じました。
3話では アクアは有馬かなからドラマ出演の打診を受けました。 そのドラマのプロデューサーがアイに関わっていたことを知って 即座に出演を決めていましたね。
鏑木PのDNAを採取するための物品を手に入れたアクアが これからどんな行動を起こしていくのか気になります!
『推しの子』 アニメ 2話 感想(ネタバレあり)
有馬かなとの再会
有馬かなとの再会シーンから始まりました。 聞こえる距離で ルビーが 重曹ちゃんの目の前で苦手といっていたのは面白かったな。
再会したアクアのことをずっと追っていって、カラオケか自分の部屋で話さないかと誘う場面も笑ってしまいました。
重曹ちゃんは 一緒に監督の部屋に行って、夕食までいただいていましたね。 現在は 両親とは離れて、寮暮らしをしているのは大変そうだなぁ。
鏑木勝也の作品に参加を決めるアクア!
アクアは 有馬かなから自分が主役のドラマに出演しないかという誘いを受けましたね。
そのドラマのプロデューサーが アイに関わっていた鏑木勝也が担当していることを知って、出演することを決めました。
アクアがアイが持っていた携帯の暗証番号を 4年の月日をかけて解読した執念は恐ろしかったな。
そのアイの携帯に載っていた人物の誰かが 黒幕になっていくのかな?
鏑木PのDNAを採取するための品物を手に入れたアクアは 大人たちの有馬かなへの扱いを聞いて、メチャクチャにすることを決心していました。
ここからの展開は 漫画を読んでいたときの好きなシーンなので、映像化されるのが楽しみです!
まとめ
第3話も面白かったです!
とにかく有馬かなが可愛すぎたなぁ。 次回の話で、アクアがどんな行動を起こしていくのか楽しみですね!
それでは、読んでくれてありがとうございました。
コメント