どうも、こんにちはっ!
今回は『僕のヒーローアカデミア』の31巻の感想を書いていきます。(この記事には 31巻のネタバレが含まれているのでご留意ください)
とてもワクワクする最終章の始まり方でした!
31巻の表紙
31巻の感想
31巻では 超常解放戦線との戦いの影響が描かれました。 「ヒロアカ」の終わりが近づいてきた感じもスゴいあったな。
凶悪なヴィランが タルタロスから脱獄をして、これからどうなっていくのかな?
デクは 歴代継承者たちと会って、どんな個性が発動していくのかも気になるな。
デクが ヒーローアカデミアを去って、どんな行動を起こしていくのか楽しみです!
それでは、気になった場面ごとに感想を書いていきます。
30巻の感想(ネタバレあり)

破られるタルタロス
超常解放戦線との戦いの結末が描かれましたね。
ギガントマキアやデストロなど大勢のヴィランを捕らえることはできましたが、ヒーロー陣営の被害も大きかったです。
死柄木は オール・フォー・ワンに体を乗っ取られないようにしていました!
オール・フォー・ワンもタルタロスから脱獄してしまい、これから ヒーロー側がどうやって対抗していくのか気になります。
ホークスの過去
ホークスの過去が描かれましたね。 ホークスの過去もけっこう悲惨な過去だったな。
幼い頃のホークスが エンデヴァー人形を抱いているところが可愛かったなぁ。
色んなヒーローに原点がありますが、ホークスの原点が「エンデヴァー」なのがアツいですね!
これからのホークスとエンデヴァーの絡みが より楽しみになりました。
全員集合する轟家!
世間で 荼毘の正体が明らかになって、エンデヴァーは心が砕けていました。
そんなエンデヴァーに対して、轟家が 母も加えて 全員集合するところはよかったですね。
冷が エンデヴァーに「荼毘と戦うしかない」と真っ直ぐに伝えるところが感動しました。
焦凍が 轟家のヒーローになってくれたと母が言う場面もよかったです。
もう一度、国民のみんなに「見ていてくれ」と宣言するところはカッコ良かったです!
デクと歴代継承者!
デクだけが意識が戻ってこずに、その間にデクと歴代継承者は会話をしていました。
「ワン・フォー・オール」が成長した結果、普通の人間に扱うことはできず、デクが最後の継承者になるかもしれないことが判明しました。
デクが志村菜奈に死柄木を殺すことができるのか聞かれたときに、それでも「救けたい」と返答する場面は感動しました。
ヒーローアカデミアを去るデク
「僕のヒーローアカデミア」の最終章が始まりました!
デクは オール・フォー・ワンと死柄木が自分を狙っているので、皆の元を離れる決断をしました。
デクが「でっけーヴィラン」と呟いたところで、最終章が始まるのは良い演出だなぁ。
「ヒロアカ」の物語が始まるとき、デクが「でっけーヴィラン」と呟いたところが思い出されました。
デクが グラントリノのマフラーを巻いているところも感動しました。 皆の元を離れたデクが これからどんな行動を起こしていくのか楽しみです!
まとめ
「ヒロアカ」の最終章が始まりましたね! 最終章に入って、物語が更に面白くなっていくのは 本当にスゴいですね。
ヒーロー側の戦力が足りていないように思うけど、どうやって対抗していくんだろうな。
デクが どんな継承者たちの個性を発動していくのかも楽しみです!
それでは、読んでくれてありがとうございました。
コメント